4年生 社会科見学(6月27日) 


 国分寺市清掃センターに社会科見学に行き、わたしたちが出したゴミが、どのようになるかを学習してきました。
 まずは、ゴミの種類やそれぞれの処理方法などについて、一斉に説明がありました。この清掃センターは、「中間処理施設」と言って、次の処理のための中間的な役割を担っていることが分かりました。


 もやせるゴミの処分方法を実際に見学。クレーンでゴミを持ち上げ、炉へのピットに入れる(ユーフォーキャッチャー的な)操作を、職員の方が実際に行っているところでの見学もリアルで、その様子がよく分かりました。
 焼却炉についた小窓から燃え盛る炎を覗き込むときには、その熱を少しだけ感じることができました。最後に、残った灰を運んださきでは、エコセメントとしてその灰を利用していると聞きました。そのセメントで作られたベンチも施設内にあり、なるほど!と実感できました。
 一人一人がゴミをなるべく減らし、そして、しっかりと分別することがとても大切!ということが、具合的に分かった見学となりました。
 4年生は、帰校した後、清掃センターの新聞作りを開始。次の保護者会の折には、掲示されていますので、どうぞ、お楽しみに!

平家ボタルの夕べ(ビオトープ)


 6月17日(月)から始まった「平家ボタルの夕べ」が、27日(木)をラストに終了いたしました。本当の多数の皆様にいらしていただき、ありがとうございました。
 全面的に「ほたるよ、もう一度」の会(代表 牧野 様)の皆様にお世話になり、この場をお借りして感謝申し上げます。ご自宅で育て上げた平家ボタル(2週目には源氏ボタルも)を飼育ケースごと、代わる代わる毎回持参してくださり、観賞させてくださいました。
 何と申しましても、保護者や子供たちのみなさんがから「初めて見ました!!」という明るいお声をたくさん頂戴したことが、ホタルの会の皆様の労もねぎらってくれていたようです。
 残念ながら、写真に残すことはできませんでしたが、私たち・子供たちの心には、あのやさしい光の点滅が、ほのぼのといつまでも消えずに残りました。
 そして、来年までその命のともしびが、どうぞ、続きますように・・・・。

人気の投稿