12月20日(金)の給食
エクレアパン ウィングスティックの照り焼き チンゲン菜のクリーム煮
アスパラガスとコーンのソテー みかん 牛乳
音楽委員会による音楽集会
今日の曲は、『星に願いを』。
初めは、音楽委員会による合奏です。
鉄琴、ハンドベルなど、真空の夜空を想像させる音色に
会場は、シ~ンとして800人近くの児童の気配は全く感じません。
そして、全校児童の合唱が加わります。
高学年は、音楽授業で習った通りに歌い、
厚みのある『星に願いを』に変身。
クリスマスも近いなぁ・・・
と改めて感じさせられた、音楽集会でした。
アスリートによる出前授業(低学年の部)
あいにくの雨で、体育館での授業となりました。
今回は、1~3年生が教わりました。
「スタートで、こんなふうにして、そして合図で走りだしますよ!」
「エッ、ヨーイで、こんなふうにしちゃうの?」と
いつもと違った方法での取り組みに
興味津津!!
走ります! 走ります!!